パート18
 日記&地元情報、まるでブログみたい・・(^-^;)   手作りHPにも愛着があり、なかなかブログに変えられないで続けています。 自分の中では、今年いっぱいとか、パート20で区切りをつけようか。。。なんて思いながら、更新してます(^-^;)。
 ボケ防止のHPですが、気楽に遊んで行ってくださいませ〜♪ 少しは健康知識も折込みますので・・・(^-^;) 
             NO.311 お盆はお墓参りだけど・・・(^-^;) (06/8/13)
            NO.312 蜂に刺されたら? (06/8/14)
            NO.313 連日猛暑の秋田県 (*^-゜)v♪ (06/8/17)
            NO.314 熱闘甲子園、素晴らしい感動有難う♪ (06/8/21)
            NO.315 インターネットの健康管理 (06/8/23)
            NO.316 庭の夏野菜もそろそろ・・・ (06/8/24)
             NO.317 そろそろ秋野菜の準備・・・ (06/8/27)
            NO.318 酒の肴にトビタケ(トンビマイタケ)♪ (06/8/29)
            NO.319 間もなく収穫のシュガープルーンだけど・・・ (06/9/2)
             NO.320 ブナの実が不作で、熊が・・・ (06/9/3)
            NO.321 リンドウとサルスベリがあった景色♪ (06/9/7)
            NO.322 ボランティアでフラダンス♪ (06/9/11)
            NO.323 鳥海山でハプニング♪\(^▽^)/  (06/9/14)
            NO.324 プルーンジャム・作り方のコツ♪ (06/9/16)
             NO.325 早くも初物、栗の収穫♪ (06/9/17)
                      


日記&地元情報バックナンバー(パート16)
日記&地元情報バックナンバー(パート17)

            








NO.311 お盆はお墓参りだけど・・・(^-^;) (06/8/13)

 我家のお墓は東京・町田市に住んでいた時に建てたので、すっかり遠くなってしまいました(~=~;)
 それでもせめて年一回だけは、毎年必ず秋にお参りすることにしてます。 息子夫婦や親族にも逢えるし、懐かしい友人にも逢ったりするので、楽しみの一つです♪
 突然今朝、田沢湖・乳頭温泉に行こうという話になり、好みの温泉は色々あるなか、今日は黒湯に決定♪ 泉質は硫黄、色は乳白色、そして混浴露天風呂〜〜(^-^;) 















 和やかな雰囲気が大好きな我が夫婦は、愛知県から来られた人とか、県内の人などと、楽しいひとときを過ごして来ました♪  秋田に引っ越して来た理由の一つに、近場に温泉がたくさんあるからかも?(^_-)-☆
















↑は田沢湖伝説の竜子姫の銅像バックに記念撮影している人達♪ 見えない左端にはカメラマンがたくさん居ます(^_-)-☆

↓は田沢湖って酸性が強く、美しい青い湖ですが、魚が住めない時期があったと聞いていたのに、今日は何と魚(多分ハヤだと思います)の大群にビックリしました〜@@;)
              右下は足元まで来たハヤです。 黒い影はカメラマンですね〜(^_-)-☆
















田沢湖や乳頭温泉まで往復250キロ。今朝出かける前に、地元JAスタンドで値上げしてから初めてハイオク入れたら152円でした。全国平気からみると安いのかな?  でも、凄い値上げだね〜(~=~;)
ご参考までに、レギュラーは142円です。




NO.312 蜂に刺されたら? (06/8/14)

 昨日、今日と何故か虫に好かれています・・・(^-^;) 昨日は露天風呂で、アブに左胸をチクッと刺され、 今日は、クズの花が沢山咲いていたのでデジカメ撮影してたら、左手親指の付け根をジクッと刺されてしまった・・・( ̄へ ̄|||)    もう、ドジなんだから・・・・('〜`;)

「痛〜〜!!」 全くの初体験です(~=~;) スズメバチならショック死? とりあえず、口で毒液を吸っては吐き出し、吸っては吐き出しすること数回。 今日はお盆で病院も休み。 近くの薬局で、ステロイドを含有したかゆみ止め軟膏(ステロイド軟膏)を塗って様子を見ることにしました。 夕方には「あれ〜? 腫れも大分引いてきたし、痺れも大分治まってきたみたい・・」 何の蜂に刺されたのか?? コロッと太った蜂みたいでしたが・・・??

マクロ撮影のクズの画像はこちらでご覧くださいますか?(^-^;)




















とにかく甘い花には、蜂が寄って来ています。 甘い果物にも蜂がいます。 くれぐれも、お気をつけ下さいませ〜(^-^;)



NO.313 連日猛暑の秋田県 (*^-゜)v♪  (06/8/17)

 8月に入ってやっと梅雨が明けたと思ったら、連日猛暑が続く秋田県。 連続真夏日も2週間くらい続いている気がしますが、今日は特別35〜6度もあるようです(@@;)  本当に、ここは東北?(^-^;)



 でも、夏はやはり暑くなくっちゃ〜(^-^;) 稲作農家の人も、この暑さで作物の生育が順調で、喜んでいると思います♪ 

 昨日、我家で作ったスイカを試食してみましたが、何と甘いこと〜!
「甘〜〜♪♪ 売ってるスイカと同じだぁ〜♪」と大満足!
太陽の恵みですね♪






 真っ青な青空に誘われ、地元の温泉(ホテル・フォレスタ鳥海)に行ってみました。 我家から、車で15分位で行かれる温泉ホテルですが、あちこち回って10時半ころ到着。お盆が終わって一息ついた ホテル内は静かでしたね〜(^-^;)。























残雪の鳥海山を眺めながら、県内から来られていた奥様とお喋りしつつ、ノンビリお湯に浸ること40分♪ 
アブなんか居ませんでしたよ〜(^-^;)


 この画像は、人が居なくなったのを見計らって、露天風呂の一部と鳥海山を撮ってみました♪ 

残雪は雲や木の陰に隠れてて、よく見えませんね〜(^-^;)




 休憩室では、準々決勝、駒大苫小牧と東洋大姫路の熱戦が・・・・「あ、姫路が勝ってる〜〜」と思いながら結果は、何と5:4、逆転を守りきって駒大苫小牧が底力を出した♪ 
あ〜、2年前、初めて真紅の優勝旗が海を渡って北海道に行った時の興奮が甦ってきた・・(^_-)-☆ 




NO.314 熱闘甲子園、素晴らしい感動有難う♪  (06/8/21)

 凄かったですね〜♪  本当に最後の最後まで,歴史に残る熱闘甲子園!

 クールで男らしい斎藤投手も、最後に駒大苫小牧の田中投手を押さえ、早実勝利が決まった後の涙! 本当に美しく、清々しい涙。。。。。 

 今までの努力が、張り詰めていた気持ちが溶け、込み上げてきたのでしょうね〜。  




 道産子きんぎょとしては、又真紅の優勝旗が海を渡って欲しいと応援しつつも、早実の初優勝も願いつつ、複雑な気持ち・・・。

 準優勝の駒大苫小牧も本当に立派でした。 投手の田中さんは、兵庫県伊丹市出身とのこと。道産子ではありませんが、2度も北海道に優勝旗を運んでくれた感動に、大感謝です。

 又、早実の投手、斉藤さんは群馬県(現、太田市)出身とか。 本当にお互い素晴らしいピッチャーで、今後の将来が楽しみです♪

 特に斉藤さんは甲子園で7試合(初記録)全て一人で投げきりました!!!凄いスタミナ!!
それも、9回ツーアウトで投手田中さんに投じた106球目のストレートは、本日最速の147キロですよ〜〜。  最後となる118球目が144キロのストレートで13個目となる三振にしとめ、4対3で逃げ切り、悲願の初優勝!!!

当時の王貞治さんや荒木大輔さんも出来なかった優勝をついに実現してしまったので、王監督には何よりのプレゼントになりましたね♪

昨日の決勝戦に引き続き、再び2度目の決勝戦、4:3と駒大苫小牧も最後まで諦めず、本当に素晴らしい感動、ありがとう〜御座いました♪   


 

NO.315 インターネットの健康管理  (06/8/23)

  毎日、多数のアダルト迷惑メールが送られて来てウンザリしますが、特に男性には多いのでは? 
きんぎょはHPにYahooアドレス公開しているため、アダルト迷惑メールが毎日多数届きます。 
 でも、迷惑メール対策を取ってあるため、殆どが迷惑メールフォルダに自動に 入るため、溜まればワンクリックで全て削除が出来、とても便利です。フリーメールには大体そういったメール対策がありますね。

 ところが、OEで全てのメールを受け取るように設定していると、このように迷惑メールも全て取り込まれてしまいます。



 左の画像は主人に届いたEメールで昨夜から今朝までの出会い系を中心としたメールですが、30数通が来ています。



 赤や青で囲ったメールは、分り易いように主人が付け加えましたが、アドレス変えて同じ内容が届いているのです。 で、その中味は??






 


 可愛い女性の画像で誘ってメール交換させ、無料を強調しながら、高額の通信料を巻き上げるものだそうです。




 「PCからなら、タダじゃない?」と思っても、そこはプロの仕事! あの手この手で、携帯メールに持ち込むらしいです。

 
 当然、皆さんご存知かも知れませんね〜(^-^;)。 でも、つい、好奇心で誘いに乗ってしまうと、大変な事に・・・(^_-)-☆
何故なら、そのカラクリは???


 





 これは、ライブドアのサイトに載っていたニュースのコピーの一部ですが、男性が女性に化けて引っかかってきたお客さんと返信メールで通信料を稼いでいた人の言葉です。



 インターネットの世界では、こんな仕事にハマって働いている人が大勢いるようです。
 女性に成りすまし、あの手この手で通信料を稼ぐのです! 



 好奇心旺盛な男性の皆様、くれぐれも騙されないよう、気をつけてくださいね〜。 



それにしても、このような仕事をして働く人達に、もし家庭があってお子さんが居たりしたら、胸を張って話せる職業でしょうか?  会社に何十台もPCを置いてこういう仕事をさせる会社が蔓延する現社会、本当に困ったものです。
迷惑メールは相手にせず、しっかりネットの健康管理して下さいね(^_-)-☆ 




NO.316 庭の夏野菜もそろそろ・・・ (06/8/24)

 昨日23日は処暑。 処暑とは、太陽が150度のときで、暑さが峠を越えて後退し始める頃とか・・・。 まだ昼間は暑い日が続いていますが、朝夕は涼しい風が吹き、気持ち良い時期に入りますね♪。

 今年の夏は、東北とは思えない日々が今も続いていますが、夜には秋の虫が鳴いています♪ 
我家の庭の夏野菜も、そろそろ終わりに近づき、猛暑のお蔭で、けっこう美味しい野菜を楽しむ事が出来ました♪

 沢山採れる時は、ジュースやお漬物など保存食にしますが、そろそろ終わりとなると、だんだん愛しく思えて来るのは私だけ?(^-^;)
 

今日午前中はフラダンスの自主練習で汗を流し、
午後は終わりに近づいた夏野菜を収穫し、記念撮影してみました(^-^;)

 野菜作りの主役は主人です(^-^;) 
 色々恩恵を受けてますが、草取りなど簡単な作業は、きんぎょの担当です(^-^;)
写真はモロヘイヤ、つるむらさき、ブルーベリ、ミニトマト、完熟トマト、キューリ。 

 特にブルーベリーは、主人の好みで、PC疲れの目には最高です! まだまだ収穫できますよ〜♪



NO.317 そろそろ秋野菜の準備・・・ (06/8/27)



 野菜作り主役の主人が、早々に夏野菜の片付けしていました(^-^;) 

「あらら〜、まだ収穫出来るのに〜〜^-^;」と思いつつ、抜き終えたトマト等を片付けながら、記念に盗撮(~=~;)
(撮影場所:庭 撮影日時 25日午後5時半頃)
 







秋大根の畝を作って肥料入れたり、穴を開けたりしています。

朝っぱらから汗ビッショリ掻いて、 本当にご苦労様〜〜(^-^;) 

猫の額ほどの家庭菜園ですが、我家の健康法です〜♪
(撮影場所:庭 撮影日時 26日午前5時半頃)







種蒔きまでフルコースで働いているところを、庭の草取りしながら又また盗撮(^-^;) 

たったこれくらいの大根でも、多分、来春まで食べられます♪

左にチョッと写っているのは、山芋です♪ 大好き野菜ですし、体にも良いので、毎年欠かさず作っています♪





 毎年、趣味のように人間ドックを受けていますので、今年も本日行って来ました。 検査の9割は当日判定が出ますが、 今年も「優秀ですね〜♪」を期待して受けたのに・・・
コレステロールが基準値をオーバーとか〜〜(~=~;) 去年までは、基準値内にしっかり収まっていたのに・・・・(^-^;) やはり、食べ過ぎ?・・・(^-^;) でも、原因は他にもあります。食べてすぐソファに寝転がってTV三昧・・・  生活習慣、変えなくっちゃ〜〜(^_-)-☆ (主人は良かったみたい・・・^-^;)



NO.318 酒の肴にトビタケ(トンビマイタケ)♪ (06/8/29)

 こちらのお盆の帰省客には、トビタケ(トンビマイタケ)をご馳走するのが定番と聞いていますが、山に生えてる天然物ですと1キロ5000円もする 高級品です(出始めなら1万円?)。 
何故天然物は高級なのかは、一度体験すると良く分ります(~-~;) 


 我家には、山歩きのプロが友人にいますので、こんな高級品を時々ご馳走してくれます♪ 

 見てくれは真っ黒ですが、マイタケの仲間なので味は美味! 


 今日、お茶飲みの誘いがあって、珍味を食して来ました♪ 


 画像は、チャッカリ頂いて来たトビタケです(^-^;)


 でも、お酒は飲んでいません。飲酒運転になりますから〜(^_-)-☆



 飲酒運転と言えば一昨日、福岡市東区「海の中道大橋」で後ろから来た飲酒運転の車に追突されたRV車が海に落ち、3幼児死亡という、 悲しい、悲しい事故がありましたね。 
普段どんなに真面目でも、お酒が入ると人格が変わる場合もあるわけですし、飲酒運転に、もっともっと厳しい罰則があってもいいと、被害者の立場でつくづく思いました・・・。 
いえ、加害者だって、人生が狂ってしまいます。 肝に銘じて、飲酒運転は絶対避けましょう!!

 何故、天然物は高級なのか? トンビマイタケの初体験はこちらでご覧いただけます(^-^;)





NO.319 間もなく収穫のシュガープルーンだけど・・・ (06/9/2)

 9月に入ったとたん、朝夕はめっきり涼しくなりました。 日当たりの良いところは、庭のシュガープルーンも大分色づいて来て、収穫が楽しみになってきたのですが・・・。 またまた、ヒヨドリが2〜4羽でやってくるようになりました(~=~;)

 多分、我家へ来る常連さんだと思うけど、木は大きいですし、2本もあるし、網掛けまでは大変とかで、ヒヨドリの食べ放題(^-^;)

「人間が食べる分も残しといてね〜」と、チョッピリ心配(^_-)-☆

この画像は、庭から見て手前にあるシュガープルーンの木ですが、まだまだ熟していません。
(撮影場所:庭 撮影日時 9月1日 午前10時頃)






 この画像も昨日の写真ですが、やはり未だ熟してないので酸っぱいです(^-^;)

 とりあえず、プルーンは初物ですので、記念に撮ってみました♪


 熟すと甘くて凄く美味しいんですけどね〜♪ 

あら? 手前のヒヨドリが食べたのは熟してるのかしら? 


ブルーベリーは主人が網掛けしてるので、順調に収穫♪(^_-)-☆

(撮影場所:庭 撮影日時 9月1日 午前10時半頃)






NO.320 ブナの実が不作で、熊が・・・ (06/9/3)

 今年はブナ実が不作とかで、農家の畑や家の中にまで熊が現れたというニュースが多いですね〜(@@;)。 そのせいかどうか?、今年の夏は夏山歩きがめっきり少なくなりました(^-^;) 

 それでも今日のような青空を眺めていると、収穫時期のサルナシを採取した経験があるので、今頃はどんな様子なのか、果たして実はついているのかどうか急に見たくなりました♪

 現地に到着し、少し山歩きすると目的のサルナシにご対面♪ 「うわ〜〜、サルナシの実があった〜!」でも、まだ小さいです。 収穫は1ヶ月後ですがこんな感じで収穫できるかしら?(^_-)-☆
隣は、傍で咲いていた萩の花♪ もう咲き終わりですね〜。
















(撮影場所:沢内 撮影日時 3日午前10時過ぎ)


 

途中で見かけた、のどかな案山子(かかし)さん♪ 
(撮影場所:伏見 撮影日時 3日午前9時過ぎ頃)

こんな可愛い案山子さんですと、余計にスズメがやってくるかも?(^_-)-☆














こちらの案山子さんは、未だに雪が残る鳥海山をバックに撮ってみました♪ 

チョッと寂しく感じる案山子さんでしたが・・・(^_-)-☆

稲穂もだいぶ黄金に色つき、今月中頃から秋田も収穫に入ります♪
(撮影場所:芦ヶ渕 撮影日時 3日午前9時半頃)








NO.321 リンドウとサルスベリがあった景色♪ (06/9/9)

 残雪の鳥海山は、3合目から見ると良く見えます♪ 5合目まで行ってしまうと雪はもっと下の方にあるので少ししか見えないのです。(撮影場所:鳥海山3合目 撮影日時 6日午前11時10分頃)















 鳥海山5合目(祓川の湿地帯)に咲いていたリンドウです♪

 他にはウメバチソウとかイワイチョウとか名前の忘れた赤い花も咲いていました(^-^;)

(撮影場所:鳥海山5合目 撮影日時 6日午前9時40分頃)






鳴子温泉に咲いていたサルスベリの花です。 雨に煙る遠くの山が幻想的・・・♪



(撮影場所:鳴子 撮影日時 7日午前6時頃)










雨に煙る鳴子のこけし・・・(^-^;)


(撮影日時 7日午前10時頃)










NO.322 ボランティアでフラダンス♪ (06/9/11)

 町の保健福祉課で行っている 「いきいき温泉活用」 という集まりがあるらしく、その中で
“ フラダンスショーと一緒に踊ってフラ体験 ”という企画が今日の午後1時30分〜3時まで地元温泉「鳥海荘」でと、依頼されていました(^-^;)

 元々は町の企画の生涯学習で習っていたのですから、町の人に喜んで頂けるならと謝礼は辞退、都合のつく仲間七人で、ボランティア楽しんで来ました(^_-)-☆

 65歳以上の集まり30名の前で、得意のフラを5曲踊ったり、簡単な「月の夜は」の曲を 全員輪になってフラ体験して頂きました♪ 

この画像は、わざとピンボケ使用〜(^_-)-☆

 全て終了し、控え室で恒例のお茶飲みしていたら、知らないオバちゃんがやって来て、「隣の部屋で同級会やってんだけど、何とか、踊ってけれや〜〜」 と頼まれてしまい、仲間も皆ノリノリで承諾!

 急いで又衣装に着替え、やはり30名近くいらした60代後半の 人達の前で踊って来ました♪

 チョッと酔ってるオジちゃんはノリノリで楽しんでくれたり、おはなも頂いたり〜(^-^;)

 こんな楽しいハプニングなら大いに歓迎ですね〜(^_-)-☆



NO.323 鳥海山でハプニング♪\(^▽^)/ (06/9/14)

 皇太子さまが、12日午後、秋田県の自然や文化財視察にご来県。 宿泊は何と我が町の温泉ホテル(フォレスタ鳥海)で2泊されませた♪

 皇太子さまは鳥海山の視察も行うという情報が事前に入っていましたので、13日は早朝から主人とルンルン気分で登山に出かけて来ました♪

5合目に到着するまでに、又、登山中でも、警備の重々しさに驚きながらも、納得です(^-^;)。

 たまたま一緒に登った秋田市から来られたご夫婦と8合目の上の方の広い所で、皇太子様をお出迎えしたのですが、 ここで、ハプニングが起こりました♪

 詳しい説明は、こちらでどうぞ〜〜♪  本当にビックリしてしまいますよ〜(^-^;)





NO.324 プルーンジャム・作り方のコツ♪ (06/9/16)





  先日収穫した我家のシュガープルーンで、午前中ジャム作りをしました。

ご覧のとおり、完熟ではないのですが、少し酸味のあるジャムは、とっても美味しいですよ♪








  きんぎょ式プルーンジャム作りかたは、洗って種を取り除き、いつもミキサーにかけます。お砂糖はプルーンの成熟度によりますが、1キロのプルーンに対し200〜300グラムしか入れません。 
500グラム入れると書いてあるHPもあるのですが、甘すぎて嫌いですし、第一太りそう〜〜(~=~;)
これ以上太りたくないですしね〜(^_-)-☆















 作りかたのコツは、必ずアクが沢山出てくるので、綺麗に網杓子で取り切ることがポイントです! これで、味も良く、綺麗な色に仕上がります♪



NO.325 早くも初物、栗の収穫♪  (06/9/17)

 実りの秋です(^-^;) 初物食べると75日長生きすると言われますが、毎年初物食べてると一体何歳まで生きるのかしら〜?(~=~;)

 我家の庭の崖の所にある栗の木が、知らない間に口が開き、既に落ちこぼれているのを発見〜(^-^;)   早速、シャベルと長靴で栗を取り出してみたら形の大きさにビックリ! 
でも、甘いかどうか・・・まだたべてないので分りませんが・・・(^_-)-☆






















 本日の収穫です♪ とりあえず今夜は、皮を剥くために熱湯に浸し柔らかくしているところです。

 栗の薬効効果は渋皮にあるので、渋皮煮にしようか? それとも初物だから、  栗ご飯が好いかも?(^-^;) 

あ〜〜、食欲の秋! 
怖いなぁ〜〜〜(^_-)-☆