パート14
 雪解けがどんどん進んでいます♪ 今年は早々と雪解けの崖でフキノトウを見つけ一度だけ春の香りと味を天ぷらで楽しみました♪ 

 でも、待ちどおしい春には、花粉症患者も多く大変ですよね〜。  昨夜のテレビでフキが花粉症対策に利くと放送されていたそうです。 

 そういえば、フキの香りが大好きなので、田舎に来てからはよくフキも食べますが、フキノトウでフキ味噌を作って食べたりしています♪  もしかしたら本当に利いているのかも?(^_-)-☆ (06/3/5)


             NO.261 まだこんなに雪が・・・(^-^;) (06/3/5)
            NO.262 快晴の鳥海山♪ (06/3/7)
            NO.263 歯の漂白、治療後♪ (06/3/9)
            NO.254 花粉症にも効果あり?(^-^;) (06/3/11)
            NO.255 花粉症にも効果あり? No2(06/3/14)
            NO.266 サルコペニアの恐怖? (06/3/18)
             NO.267 災害で学ぶ (^-^;) (06/3/25)
            NO.268 春の吹雪 (@@;) (06/3/29)
            NO.269 春の使者「マンサクの花 」 (06/4/1)
            NO.270 雪解けの畑 (06/4/4)
                             








NO.261 まだこんなに雪が・・・(^-^;) (06/3/5)

 春がそこまでやって来ているような暖かい日が続いていますが、まだまだ我が鳥海町は雪が深いです。  

 この画像は、本日の午後撮影した我家の玄関前の道路の雪です! 雪寄せを含む積雪ですから、雪の回廊になっています♪ 凄いでしょ?(^-^;)
(ここで2〜3メールはありますよ〜 ^-^;) 

 
庭の除雪も終わり、雪遊びが出来なくなったので、回廊に穴を掘ってみましたが、チョッピリ良い運動になりました♪(^_-)-☆

 

NO.262 快晴の鳥海山♪ (06/3/7)

 昨日の関東地区は春一番の強風が吹いたようですが、こちらは午後から雪が降ったり雷が鳴ったり・・・春の嵐?(^-^;)
 一夜明け今朝の快晴で、2週間ぶりに朝焼けの鳥海山に逢えました♪
(左下:ベランダよりAM:6:10  右下:台所よりAM 11;30 )












 こんな日は田舎道のドライブも楽しいもの(^_-)-☆
初めてHPに来られた方の為に、我が鳥海町から見える鳥海山をご紹介致します(^-^;)



濃い青空に鳥海山! 何故か勝手に感動しています(^-^;)
(撮影場所:吉谷地にて AM:9:00 )


 昨夜は冷えたせいか雪の上でも道路のように歩け、真っ白い雪が、ダイヤモンドのように輝いて眩しかったです♪



 あっ、正面に鳥海山だ〜♪  
道路はまだご覧のとおりの回廊になっていました♪ 


(撮影場所:百宅集落に向かう道路にて 2006/03/07 10:10頃)

是非、遊びに来て下さいませ〜(^-^;)


 

NO.253 歯の漂白、治療後♪ (06/3/9)

 神経が無く歯が茶色に変色しても漂白で元の白い歯に戻ると聞き、先月から治療を受け,、本日午後で終了しました♪ 週一で4回漂白治療を受けていましたが、2回目位の時は透明感の無いただ白いだけの死んだ歯のようでしたが、3回4回と治療すると透明感が出てきてビックリ〜♪

 
  左図ボ画像をご覧下さいませ。 本当に元の白い歯に戻ってしまいました!\(^-^)/ 

 もちろん、神経の無い歯ですから保険も利き1回390円。
今日は裏穴に詰め物したので1090円♪ (地元のI歯科医院にて・・チョッと宣伝です(^_-)-☆)
  如何ですか? とても安いので他の歯科医院では嫌がるかも?(^_-)-☆

 如何でしょうか?  こちらの1ヶ月前の治療前の画像と比べて見て下さいますか? 私自身とても喜んでいます(^_-)-☆

  ところで、神経があっても歯の漂白方法は色々あるそうですが、保険が利かないとのことです(^-^;)
もし気になる方がおられましたら、ご参考になさってくださいませ〜♪

 
 

NO.254 花粉症にも効果あり?(^-^;) (06/3/11)

 まだまだ雪深い鳥海町にも、所々に春の訪れが、感じられるようになりました♪   またまた田舎道をドライブしながら、ネコヤナギの芽吹き に感動したり、なんと一部雪解けした杉林の南斜面に福寿草が〜〜♪
そして傍にはフキノトウもたくさん顔出していました! 春ですね〜♪

  フキのアクが花粉症に効果あり・・という番組がTVで放送されていたようですが、フキノトウだって効果ありそう〜(^_-)-☆ 早速ルンルンして採取♪ 













 帰宅後、一年ぶりにフキ味噌を作ってみました。 作りかたは簡単です♪
 家庭によって違うかも知れませんが、我家は なるべくアクを捨てないように洗ったらすぐ刻んでサッと油で炒め、お砂糖、お味噌、お酒を少し入れてもう一度炒めて完成です♪ 味付けはお好みで〜♪ 
このアクの苦味と香りこそ、春の訪れを感じさせてくれる大人の味!! (^_-)-☆(これでフキノトウ400グラムくらい使用)

消化を助ける作用があるので、冬の間の胃の疲れを癒すそうですが、今年からは花粉症予防にも期待できるかも?(^_-)-☆



NO.255 花粉症にも効果あり?No2(06/3/14)

 この3日間全国的にも寒波到来、秋田は大雪や吹雪などですっかり冬に逆戻りの雪景色となりました(^-^;)。 でも花粉症患者にとっては過ごし良い日々でしょうね〜(^_-)-☆

 ところで、冬に溜まった体の毒を出すのに、ヨモギがとても健康に良いそうです♪ ヨモギの食べ方を「みのさんのおもいっきりテレビ」で今日色々放送されていたようですが、本来ヨモギの薬効は豊富なミネラル成分が血液の流れを改善し、血圧を下げるばかりでなく、冷え性や肥満、便秘にも効果あるそうです。

  ヨモギは昔から草もちなどで好かれていますが、ヨモギ茶はとても良い健康茶なんですよね〜♪   ところがヨモギはアクが強くクセがあるので、とても飲み辛いと思います。 でもこのアクが大切ですから、お湯かお水で薄めて好みに割れば飲める筈です(^_-)-☆ 
 ある本のなかで、ヨモギ茶を一年中飲んでいるという花粉症さんが、血のめぐりが良くなって冷え性が無くなり、花粉症も改善されたとのこと♪ 興味があれば、試してみる価値はありそうです(^_-)-☆

 ヨモギ茶の作りかたは、ヨモギの葉を洗って、風通しの良い所に干し乾燥させる。乾燥させたヨモギを細かく刻み、弱火のフライパンで少し茶色になるまで軽く炒る。 それを焼く10グラム急須に入れ、熱湯を注いで2〜3分蒸らして飲むというのが一般的。

「 信じる者は救われる〜♪ 花粉症が改善されるかも?(^_-)-☆ 」




NO.256 サルコペニアの恐怖?(06/3/18)

 昨日夕方、たまたま見ていたTV放映で覚えた言葉ですが、サルコペニアとは筋肉量が低下してしまうことだそうです。 正確には 廃用性筋萎縮(はいようせいきんいしゅく)といい、簡単にいえば、筋肉量の減少だそうです。おもな原因は、加齢と運動不足とのこと。

 な〜〜んだ、高齢者のことか〜なんて楽観してると大変な事に・・・(^_-)-☆ 今や、若い世代の筋肉量も不足の傾向にあるとか? (気づかないだけ?) 

 筋肉量の低下が原因で引き起こす病気が、以外と多いことが分かりました。俗にいう生活習慣病すべての原因になっているそうです。特に糖尿病の方などは、運動しなさいとか言われているようですので、それだけ筋肉をつけることの大切さの理由があるんですよね(^_-)-☆ 
「動かないから、動けなくなる」なんて事にならぬよう、常に筋力つけることに心がけるべきと、改めて思いました(^_-)-☆

 予防対策としては、室内で出来る体操「スクワット」がお勧めです。両足肩幅に開き、両手を後ろ首に当て、垂直に腰を落とす動作ですが、膝は45度曲げるだけでも充分筋力アップにもなるし、90度曲げるような無理な動作でもないので30〜50位は平気な筈です。 PC漬けで筋力不足を感じる方、実践した方が絶対良いと思いますよ〜♪

 内緒ですが、筋力アップを期待して、今あることを始めました(^_-)-☆ もちろん、ずーっと続けたいと思いますが、 始めたばかりですので、1ヶ月後位に結果感想をお知らせしたいくらいになりたいです♪(^_-)-☆




NO.257 災害で学ぶ (^-^;) (06/3/25)

 我が町の光ファイバーケーブルが19日未明に、ある住民の車庫の火災で焼けてしまい、なんと復旧作業に一週間もかかってしまうとのこと(~=~;)。 

 ショックを受けた主人は、我家からインターネットが出来なくなったので、ADSL回線をしている友人宅からPCを使用させて頂き、 なんとか現状をブログで更新していました(^-^;)。

 災害なんてある日突然やってくるもの。 防げるものと防げないものがありますよね。 天災なら仕方ないが、事故災害の大体が不注意だと思います。 健康だって不注意から病気になることが多いのですから、打撃は本人ばかりでなく家族、親戚、周りの人たちにも及びます。 改めて自己管理の大切さを肝に銘じてみました(^-^;)

 それにしても、インターネットが出来なくなると他の方に目が向き、何かと忙しい一週間でもありました(^-^;)  例えば、普段より家の中が綺麗になったり、体を動かす事が多くなったのには驚き〜(^_-)-☆ やはり、春が近づいているせいかも知れませんね〜(^-^;)

 今、やっと光ファイバー回線が繋がったところです♪ 
怨み半分、感謝?半分で更新しています(^_-)-☆ (3月25日午後2時)




NO.258 春の吹雪き (@@;) (06/3/29)

 2年前の丁度この時期、梅の花が咲いていたので今年は友達誘い、鳴子温泉一泊して来ました♪ 
しかし、思いは完全に裏切られ、まだまだ咲きそうもありません(^-^;)。  
今年はまだまだ寒いんですね〜(~=~;) 。 


 花より団子じゃないですが、お喋りと温泉、アルコールで酔いが回り、夕食前に出来上がってしまったかも?(^-^;)。 下の画像は夕食の一部ですが、気がつけば全部お腹に!! あ〜、恐ろしや〜〜(~=~;)
 

 今朝は吹雪の中の露天風呂に浸りました♪ 
寒い時の温泉でも一段と有難さが感じられるので、結構ハマります(^_-)-☆ 
 まさに、きんぎょの健康術かな?(^_-)-☆


左図は帰路の途中、吹雪の中の景色を眺めながら、車中から撮った画像です(^-^;)。
あ〜、梅花の画像が欲しかった〜(^-^;)




NO.269 春の使者「マンサクの花」  (06/4/1)

 3日間連続で吹雪いた昨日までの冬景色も、4月に入ったとたん暖かく全国的に晴れ模様♪ 今日は関東から西は桜見物で 大賑わいでしょうね〜♪

 でも、東北秋田にも春の花「マンサクの花」が咲きました♪ マンサクは春に「まず咲く」という言葉からついた名前だと聞いた事がありますが、雪国では春一番に咲く花なので「幸せを呼ぶ=マンサクの花」だそうです(^-^;)










 左図の画像は、午前中マンサクの花を求めて、 あちこち近くの雪の中の野山で撮りました♪ 


 これは縮れた錦糸玉子みたいな花びらでしたが、種類によってはスッと伸びた花びらも見た事があります。 まさか、昨日まで寒かったから縮れたのではないですよね(^_-)-☆ 

以上、地元情報でした〜♪




NO.270 雪解けの畑  (06/4/4)

 雪解けが進み、いつの間にか我家の畑にも春が来ていました(^-^;)。 
イチゴの畝に去年のパンジーの種が飛んで来たらしく、 可愛い小花を咲かせています♪ きっと、今日の暖かさで咲いたのかも?(^_-)-☆














 イチゴは、ビタミンCが豊富ですので1日に5〜6粒で、1日必要量の90mgを摂ることができると言われていますし、又、ビタミンCはコラーゲンの生成をうながし、肌のしみ、そばかす、吹き出物などの肌のトラブルに効果があると言うのも常識ですね♪

 また、イチゴには歯茎などの粘膜も丈夫にしてくれるとかで、歯槽膿漏の予防にもなったり、イチゴの赤い色は、アントシアニンという色素で、発ガンを抑える作用があると言うのも有名です♪

 美肌づくりも含めてビタミンCは、色々な効用があるので、イチゴに限らず毎日取りたい栄養素ですよね〜♪