パート35
           





              NO.476 初の雪景色スケッチ(^。^) (07/11/23)

              NO.477 落語の小話つき講演会 (07/11/25)

              NO.478 快晴の鳥海山&スケッチ (07/11/29)

             NO.479 快晴の鳥海山&スケッチ (07/11/30)

             NO.480 フライパン驚きの調理術ですよ♪(07/12/4)

  


          
           
      






       




NO.476 初の雪景色スケッチ(^。^) (07/11/23)


 昨日の朝の積雪にビックリ〜。 玄関先は30センチくらい積もっていて、早朝から初雪寄せです。

 間もなく市の除雪車が来たので、記念に二階から撮りました(^。^)

 昨日午前中はフラの練習あり、吹雪の真っ最中に帰宅(~o~)。 怖いですね〜〜(^-^:)

 今朝は、昨日吹雪きまくった割には積雪も5〜6センチしかなく意外でした。

 ただ、屋根の雪が勝手に落ちて雪寄せしましたが、今年は雪が多いのかしら〜(~o~)

 去年は異常な暖冬で、雪が少なかったですからね〜♪


 今日の午前中、またまた苦手なスケッチに誘われて買物がてらドライブ。 
 雪の多い直根地区に行き、場所探しです。 左下の景色、簡単そうなんですけどね〜〜(^_-)-☆






















 ところが、笹子地区に下る山の道に車を停めて、
40分足らずで出上がったのが、この絵です(^。^)
                (丁度、お昼頃)

 早く描かないと、ガソリン代も高くなったし
勿体無いですもの〜〜(^-^;)









               

  主人も急いで描いていますよ〜〜(^o^)丿

 あまり、比べたくないですが、主人の絵も見ます?(^。^)


 比べるとミスが目立つので嫌なんですけど、

 こちらです〜〜(^-^;)




 以上、地元個人情報でした〜(^。^)






NO.477 落語の小話つき講演会(^。^) (07/11/25)

 日テレ系列でお馴染みの長寿番組「笑点」のレギュラー「三遊亭好楽」師匠の文化講演会が大内町で主催。
午後2時開演なので1時半前に到着したのに、もう殆ど満席。 今日はお天気が良かったせいか、年配者の拝聴者も多く見受けられました〜(^。^)

 3時半までたっぷり笑点仲間の話で笑わしてくれて、「人生、好んで楽しもう」という講話。「あれ〜〜? 好んで楽しむ? 好楽師匠の名前がタイトルになってる〜(^o^)丿」

 最後の小話が可笑しかったです。題名は 「ハマグリ」 知る人ぞ知るチョッとエッチな有名な小話。

 もうひとつは 「手と足が喧嘩した」 いつも威張っている手が足に仕返しされる話ですが、
結論は「人間はお互い様、上下の関係なんかないの、持ちつ持たれつ生きているのよ」 という小話でした。




















 19日から降った雪も、今日のお天気ですっかり消えそうな暖かい午前中、約1時間デジカメ散歩(^。^)。
 あちこちの農家の庭の柿がまだ採られてないのよね〜。

チョッと気になりながらも、どんどん歩いて行くと、毛虫がアスファルトの上を歩いてるの。 雪の傍に行くと冷たさにビックリしたらしく、体をくねらせバックしたり、又、草むら求めて歩き、雪にビックリしてバック。。。。
「あの毛虫の行方はどうなるのかしら〜?」

 下の画像は午前中のデジカメ散歩景色一部と、出合ったニャンコちゃん♪
 あらら〜、シッカリとカメラ目線ですよ〜ヽ(^。^)ノ    (チョッとメタボっぽいけど可愛い〜(^_-)-☆)







































 今夜は6時半から友人宅で珍しい鴨鍋ご馳走になっちゃいました〜〜♪
  友人が自ら鴨猟解禁になって可銃区で打ち止めたものです。 

 味ですか? 骨ごと煮込んで、汁にダシが出ててとても美味しかったですよ〜〜♪
 鯉のナマスという珍らしいお料理もあり、お喋りと珍料理に至極のひとときヽ(^。^)ノ。



NO.478 快晴の鳥海山&スケッチ (07/11/29)

 快晴の鳥海山は、何日ぶりかしら?
 明日から、雪予報ですが、とっても信じられないくらい一日中良いお天気でしたよ〜♪

 左下は我家から見た鳥海山(AM8時半頃) 
 右下は地元温泉施設ホテル「フォレスタ鳥海」とお月さん♪(AM9時過ぎ頃)




















 スケッチは仁賀保高原の近くから描いたのですが、左下は南由利原高原から見たお月さんと南天の実。
 お月さんが何処まで写ってるか、ズームで撮った画像を切り取ってみました〜ヽ(^。^)ノ























 ここが、今日の現場(仁賀保高原の近くから) なんとも大きく見えるので、こんな絵になってしまって・・・・
 これも30分くらいでお終いです(^-^;)
                (出来上がり、11時半頃)

 今日は空気は冷たいですが、太陽が照ってるせいか、車の中は暖かかったので、エンジン切ってもOK〜〜♪
 ガソリン代、気になりませんでしたね〜〜(^-^;)





               

  

 本当に比べたくないんですが、主人の絵も見ます?


 同じ場所なんですよね〜〜(~o~)

  こちらです〜〜(^-^;)










 下の写真は、今日の我が鳥海町(鶯橋)からの鳥海山、右下の写真は、仁賀保の冬師(とうし)から見た鳥海山。
 どちらがお好みかしら?(^o^)丿



















                           以上、本日の大好きな鳥海山情報でした〜(^。^)



NO.479 快晴の鳥海山&スケッチ (07/11/30)

 今日も朝から快晴の鳥海山で、暖かい1日でしたよ〜♪

 昨日のリベンジと鳥海山を描きたく近所をドライブしたのですが、相棒は鳥海山を全然描こうとしません(^-^;)

下の画像は、今日もスカイブルーに真っ白の鳥海山。これ、良かったと思ったのに〜〜^ ^;)(AM9時頃) 





















 ところが、決まった場所は、右下逆光の子吉川を描きたいとか・・・(@@;)
「え〜〜、こんな所、無理よ〜〜」     「じゃ〜、反対側にすれば〜〜」と(~o~)
 






















 ここが、今日の現場( 河台の子吉川 )。
 仕方なく、同じ場所の反対側です。
 昨日より、時間かけて描きましたよ〜(^。^)
 こんな絵になってしまって・・・・(^-^;)
                (出来上がり、10時半頃)

 今日はも太陽が照ってるせいか、車中は暖かく、エンジン切ってもOK〜〜♪
 

 今回は比べられませんが、主人の絵も見ます?
 逆光のスケッチ画は  こちらです〜〜(^-^;)





NO.480 フライパン驚きの調理術ですよ♪ (07/12/4)

 NHK「ためしてガッテン」で放送してたのですが、目からウロコですよ〜〜!

 先日、早速真似して「鶏肉のソテー」を作ったら、誰が焼いてもプロ級よ〜(^。^)
 皮はパリッとキツネ色、お肉は柔らかくジューシーなの ♪



 何とフライパンの調理法なのに、温めずにいきなりサラダ油かオリーブオイルを入れて、 塩コショウした鶏肉を入れて焼きます

 コツ1は、フライパンに絶対フタをしてはダメ!

何故なら、おいしいジューシーに焼けるタイミングが分からないからです

 コツ2は、弱火です。炎がフライパンの底に触れない程度にすること。 だんだん肉の色が白くなって半分まで上がってきたら裏返し、また肉の色が白く上がって ジューシーラインが合体したら、すぐ取り出さなけばダメですよ〜(余熱は絶対ダメ)

写真は、ジューシーラインが合体するところ ♪

 他にも野菜炒めの裏ワザもあります。 詳しくは、こちらで〜〜(^-^;)

 受け売り情報ですが、知らなかった人には、朗報でしょ?(^_-)-☆
 この日記は、一昨日(MIXI)ミクシー日記で書いたものをコピーしました〜(^-^;)